京都を代表する企業100に選ばれました🙌
2024.10.24
石井工業創立から50年になろうとしてるこの時期に
映えある「京都を代表する企業100選」に鉄筋業界としては初めて選ばれました!!🎊


今回の選出~素直にうれしい出来事です😃
次に目指すのは・・・関西100選。最終は日本100選ですね!!

次も新規現場打合せ✌大阪市内です。
2024.10.17
普段は京滋地区の仕事が多いのですが 今年は大阪・兵庫の物件が多いです。
今回は大阪市福島区です。

ビルの谷間に挟まれた現場です。
工夫が必要な仕事になりそうです。
🐘年末に向けて新規現場増えてきてます
2024.10.15
年末年始に基礎入れします現場へ挨拶。
国道沿いで交通量も多く目立つ場所です。

お正月休み取れるか・・・この時期から心配です(笑)
WENTZ BOOK REVIEW 23 「夜のピクニック」
2024.10.05
<あらすじ>
地方都市の進学高校では毎年「歩行祭」という80kmを昼夜問わず歩く続けるという行事をおこなってます。
高校3年生の甲田貴子はある決意を胸に秘めて このイベントに臨みます。
それは,今まで話したこともないクラスメイトの西脇融と話をすること・・・
となると 甘酸っぱい青春恋愛小説💝と思うのですが 違います💦
物語はこの二人と 二人のそれぞれの親友たちが絡み合い24時間の時間が過ぎていきます。
貴子と融との間に何があるのか?その謎は物語前半で明らかになるのですが・・・
物語は盛り上がるとことがそれほどなく 淡々と時は過ぎていきます。
しかし 終盤なぜかしら胸が熱くなってしまいます😢
融の親友 戸田忍が融に向かって発した言葉が特に印象的でした。
「ノイズ(雑音)だっておまえも作ってるんだ。ノイズはうるさいけど、やっぱ聞いておかなきゃならないんだ」
読後、学生時代の友人は一生かけがえのない存在だと再認識させられました。
また、この本の作者は個々の心理感情や 風景光景の描き方が上手い!
たまにはこういう本も良いですね😊

新しい現場は播磨灘が目の前です⚓
2024.10.04
今年は比較的に西の方に現場が多いようです。
来月から基礎入れします現場は眼前に播磨灘が広がっています。

虎之介職長が施工を行います😊
最新のエントリー
- 2025.03.27最後の工区の自主検査!
- 2025.03.25来月基礎入れの現場打合せ!気候は黄砂と花粉で春が苦しい💦
- 2025.03.21現場に春の花✿ほっこり😊
- 2025.03.15春空の下でスラブ配筋☀
- 2025.03.14動画配信始めました!!
ジャンル
アーカイブ
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (12)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (13)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (6)