平成時代の終わりに☀️
2019.04.30
世間は改元という事で祝賀ムードで盛り上がっています。
平成もあとわずかでくっきりと歴史に刻まれてしまいます。
この時代、日本は戦争に巻き込まれることなく平和を絵に書いたような30年でした。
確かに大きな災害に直面して数多くの尊い命が、次々と奪われてしまいました。
神々が、平和への代償として、数々の荒魂を日本人に授けたのでしょうか。
次世代がどんな時代になるのか、予測するしかない私達は、国民一人一人が平成天皇の意志を引き継いで平和な世界を後世に託していけるように心がけるべきだと、平成最後の日に思うのでした。
山元哲也
配筋検査に行ってきました!
2019.04.27
本日とある現場の配筋検査に行ってきました。
図面と現場を見比べ、間違って施工していないか職人さんたちの確認後に改めて自社検査をしました。
写真は丁寧に組み上げられた階段の状況です。スラブも配力筋が真っすぐ通っておりきれいでしたが、人が通っても崩れないよう結束も工夫されており、職人さんの技術が光っていました。
これからも定期的にアップしていきたいと思います。
石井大暉
安全衛生協力会総会
2019.04.27
取引先の安全衛生協力会の総会に出席しました。
石井工業は「安全第一」をスローガンに「ゼロ災害」を目標としています。そして、こうした行事に参加することにより安全への思いをさらに強めています。
去年はかなりの猛暑で、軽い熱中症にかかった職人さんも少なからずいてました。
体調管理をしっかりするように、口酸っぱくして指導していきます。
山元哲也
石井工業の山元です!
2019.04.23
いよいよ当社もプログを立ち上げました。
鉄筋屋だから 鉄筋のことばかり書くわけではありません。
日々の生きていくなかで 感じたことままのことを
つれづれなるままに 心にうつりゆくいろんなことを
そこはかとなく 書き綴りたいと思います
山元哲也
最新のエントリー
- 2021.04.14独走体制!今年は違うぞ〜猛虎🐯
- 2021.04.08ぼちぼち展開が早くなりそうです💦
- 2021.04.07石井工業列伝 №36 白山千真(かずま)
- 2021.04.06石井工業列伝 №35 安藤捷瑛 (しょうえい)
- 2021.04.05歓迎会🍺 久しぶりの安全大会👏
ジャンル
アーカイブ
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (6)