石井工業株式会社

ブログ

blog

今年の夏は熱中症が多かった!そんな会議でした💦

2024.09.17
今年の夏は熱中症が多かった!そんな会議でした💦

今年の夏も危険な夏でした☀

お取引のある元請さんが この夏の熱中症の検証ということで緊急協議会を開催しました。

事例をひとつひとつ検証していきました。

現場仕事は自然との戦いなのか それとも共存なのか。はたまた〜自身の身体を強靭にすることでしょうか。

山元哲也
1 Star いいね!(13)
読み込み中...

KOBE〜遊びに行きたいところ😊しかし・・・仕事やねん💦

2024.09.13
KOBE〜遊びに行きたいところ😊しかし・・・仕事やねん💦

久しぶりに神戸で仕事です。

隣は動物園 近くには港に神戸空港✈

来月から基礎入れです!!

山元哲也
1 Star いいね!(12)
読み込み中...

吠える職長!🐺

2024.09.06
吠える職長!🐺

9月に入り、暑さも落ち着きましたが現場はいつも熱いです!!

茨木のマンションも上棟近くになりましたが、村上職長気を緩めることはないようです。

山元哲也
1 Star いいね!(13)
読み込み中...

デッキスラブ配筋前の状況です💦

2024.08.22
デッキスラブ配筋前の状況です💦

朝夕ちょっとだけ涼しくなりました🎐

草津で来週デッキスラブの施工します。

奥まで鉄筋手運びになりそうです😢
山元哲也
1 Star いいね!(15)
読み込み中...

WENTZ BOOK REVIEW 22「博士の愛した数式」

2024.08.17
WENTZ BOOK REVIEW 22「博士の愛した数式」

長いお盆休み中に何冊か本を購入しました。

本命の本の隣にポツンと置かれた薄い文庫本が今回レビューします「博士の愛した数式」です。

<あらすじ>

主人公はシングルマザーで家政婦の「私」です。

彼女は60過ぎの数学博士のもとに家政婦として派遣されます。

この博士 昔交通事故をおこしてしまい 8時間経過すると新しい記憶をなくしてしまいます。

そんな博士と私 そして博士から√(ルート)と名付けられてしまった私の息子との交流が淡々とつづられていく物語です😊

博士は1975年の頃の阪神タイガースファンで特に江夏を気に入ってました。

なぜ江夏なのか・・・それは江夏の背番号「28」

28の約数を 足していくと28になるのです♬(1+2+4+7+14=28)

博士はそれが美しいと🎵(頭の良い方の感性がわからない(笑))

読後~じんわりと胸が熱くなってきます😢

数式しか愛せない博士の魂が開放されていく過程が素晴らしいです。まるで難しい数式を解くがごとくです。

映画化もされています。

是非 両方とも体験されはいかがでしょうか!

山元哲也
1 Star いいね!(14)
読み込み中...

最新のエントリー

ジャンル

アーカイブ

投稿者