石井工業株式会社

ブログ

blog

石井工業 列伝 №003 岩田 広樹

2019.05.05
石井工業 列伝 №003 岩田 広樹

はるばる岐阜県からやってきて、7年以上になります。

人なっこい性格で同僚にも取引先の方々にも、好感を持たれます。

岐阜では独立してやってただけに、職長として任されてる現場に対する責任感は人一番あります。

(ギャンブル運がいまいちなところは愛嬌ですね^^)

愛妻家としての一面もあります。

これからもおしどり夫婦として仲良くしてください。

(お酒飲みすぎて早々につぶれないように^0^)

山元哲也
1 Star いいね!(20)
読み込み中...

石井工業 列伝 №002 島岡 秀平

2019.05.03
石井工業 列伝 №002 島岡 秀平

1992年生まれの 将来の職長として嘱望されているひとりです。

ちょっと、人を食ったような印象はありますが、普通に天然さんなだけです(笑)

入社時は問題児でもありましたが結婚を機会に、ちょっとだけ良い方向に変わったみたいです

中学時代は野球で全日本にも選ばれただけに、礼儀正しくて根性もあります。

独立願望もあり、最近ではRCの現場も任されたりしたます。

いつ社長のお墨付きをいただけるのか楽しみです。

山元哲也
1 Star いいね!(17)
読み込み中...

石井工業 列伝 №001 石田 武宏

2019.05.02
石井工業 列伝 №001 石田 武宏

当社 加工場で頑張ってます「石田武宏」元工場長の奥さん 時子さんが先日5月1日に『時の花』という花屋さんをオープンされました♪

場所はJR長尾駅から南へ歩いて3分ほど 西松屋さんの斜め向かいです(☎072-845-5343)ぜひ、寄ってあげてください^^

ギャグの優れた方には割引があるかも(笑)

寡黙ながら仕事の精度は完璧な彼の座右の銘は「腕でめしを食う!」

奥様を大事にされる彼は ほんまに愛すべき男です^0^


山元哲也
1 Star いいね!(16)
読み込み中...

テニスのスクール生大会に参加しました!

2019.05.01
テニスのスクール生大会に参加しました!

テニス歴7年で、整体にいつもお世話になりながら、週2でレッスンに通ってます。

テニスがうまくなるために整体に通っているのか、整体に通いたいがためにテニスを頑張っているのかよくわかりませんが、45歳のおじさん、今日も頑張ってます。

4月29日にスクール生チャンピオンを決めるスクール生大会がありました。

若い子の参加も多い中、なんとかおじさんは準優勝をつかむことができました。

やはり整体は大切です(笑)。

今後もテニス、一生懸命頑張っていきます!

石井孝慶
1 Star いいね!(22)
読み込み中...

令和初日に星田妙見宮に詣でました

2019.05.01

今日 改元されこの国にとって新たな時代の幕開けになります。

自宅から車で5分くらいの場所に「星田妙見宮(小松神社)」という関西でも有数のパワースポットがあります。

この機会に朝一番に行ってきました。

評判通りかなりの聖域でした。

この地には星にまつわるいろいろな伝承・神話等があります。

七夕伝説・七曜星降臨伝説・・・私が興味を持ったのは「妙見信仰」ですが、妙見とは簡単に言うと北極星を神格化したものです。元々は外来から来た概念なのでが、この地で修業した弘法大使(空海)が空に輝く星たちから尊い悟りを開かれたのです。

詳細は難しくなりますし、私もわかってない部分が多いので簡単に説明すると

この宇宙の中で生きているものにとって、常に「調和」が大切なのだが、時代の移り変わり等もあり不均衡なことのほうが多すぎる。それを均衡に保てるように無限の知恵と慈悲の心をもって、「調和」しなければならないということです。

現代に通じる考えだと私は思います。

1200年前に、宇宙のなかの一個人と考えた空海もすごいが、天文に関してかなりの興味と崇拝していた太古の人たちもかなりすごいと感じます。

令和の時代を「調和」の時代として次の世代に伝えたいものです。

山元哲也
1 Star いいね!(27)
読み込み中...

最新のエントリー

ジャンル

アーカイブ

投稿者