災害復旧工事で京都の山奥まで💦
2021.03.24
山奥の京都府道の復旧工事で難易度のある擁壁の施工を行いました。


本体の神島職長が悪戦苦闘して無事におさめました♬
ご苦労様でした😊

日本は災害大国 日頃からの備えと心構えが大切ですね。
山元哲也
石井工業列伝 №34 松本典久
2021.03.12
運搬部に所属してます。
この業界は初めてですが、朝も一番に出社してくれて積極的に動いてくれてます😊
通勤車はスズキGSX1300R ハヤブサ(隼)で毎朝会社までのロードを疾走してます🏍=3

山元哲也
大津のクリーンセンターです
2021.03.11
こちらの現場鉄筋施工開始して1年になろうとしてます。
上階SRC部分も8割ほど終えて 最後の追い込みになります。

いろんな職種の職人さんでごった返しでますが、太田班の職長深沢君は自班の職人さんを、うまくまとめて現場をスムーズに進めてます♬


山元哲也
その名は 雅やん(〃▽〃)
2021.03.09
5階建て壁式の現場も最終の壁になりました。
職長岩田を支えるお茶目な雅やんの笑顔が素晴らしい!!
なぜか ほっこりしますね😊


こちらの現場の監督さん 次も壁式2棟建てを担当される様です♬
次回もよろしくお願いします🥺

山元哲也
文句を言わせない施工を!!
2021.03.08
今回も京都の現場の紹介です。
梁スラブの検査に立ち合いましたが 問題もなく「きれいに組めてます」とお褒めの言葉をいただきました。
とても励みになる一言です😊


山元哲也
最新のエントリー
- 2025.05.015月に入り 各現場とも上を目ざしています!
- 2025.04.28久しぶりの焼肉大会🥩
- 2025.04.26タイガース首位奪回!🐅
- 2025.04.25仕事が楽しいのかな♪鉄筋を手にしてにこにこ😊
- 2025.04.24WENTZ BOOK REVIEW 26「名探偵に薔薇を」
ジャンル
アーカイブ
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (15)
- 2025年3月 (11)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (12)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (13)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (6)