キャリアアップ🔨装置初めて見ました😊
2022.03.09
建築業界 ここ数年 いろんなシステムが導入されてきました。
グリーンサイトは今は当たり前。
社会保険も未加入の職人さんは現場に入れないのも常識。
土曜日閉所の現場も増えてきました。
そして・・・キャリアアップ!
これらのシステムや決め事 一体誰にためのもの?

若い人材が建築業界に入ってこないのはなぜ?
若い職人がこの業界で夢を持てないのはなぜ?
なぜこの業界 他の職種より割に合わないの?
山元哲也
早朝からご苦労様です🍵
2022.03.03
大阪ドーム前の現場に届け物があって朝の7時前に現場に行きました。
びっくり(*_*;
氷点下の中 監督員の方々が捨てコン前の段取りされました。


顔出しできませんが この現場の所長さんは女性の方です。
いやいや頭が下がります・・・
山元哲也
現場にも春の訪れの予感が・・・🎵
2022.02.26
この日は春の到来を予感させてくれるような感じです。
京都の病院新築工事も基礎配筋も終盤にきています。
後打ち土間ピットの配筋を行っています。


撮影者(石井大暉)の影が気になります(笑)
山元哲也
最新のエントリー
- 2025.05.14石井工業 列伝 №52 長谷川 友彦
- 2025.05.13全階~スラブ配筋です🐘今月中に150t施工します!
- 2025.05.12新規現場の打合せ✊そしてありがたいことに4位✌
- 2025.05.10自主検査三連荘🀄ありがたいことです😊
- 2025.05.09高槻の現場 2G配筋!レッカーのアームが頭上に💦
ジャンル
アーカイブ
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (15)
- 2025年3月 (11)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (12)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (13)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (6)