雨上がりの配筋検査🖊
2021.05.22
例年よりかなり早い梅雨入りで 現場も大変ですが今週から基礎入れした大津市比叡辻の現場も配筋が終わったのは雨があがった直後でした☔

今回は協力会社の松田工業さんが施工を担当してくれました。
検査による指摘もなく 濡れた身体も報われるようです😊

新人コンビ 1ヶ月半になります😊
2021.05.15
関西例年より早く 梅雨入りしそうです。
さて 新人2人(白山千真・安藤捷瑛)は入社して45日になりました。


少しづつ 職人っぽくなってきたかな〜💦
これから暑くなってひとつの正念場を迎えますが 何とか乗り越えてほしいです!!

永遠の幸せ💛
2021.05.12
会社に置いてます観葉植物がほとんど枯れてしまったので 今回は丈夫で見栄えのするものを探してきました。
「フィカス・メラニー」
画像みていただければ 濃厚なグリーンと深いワインカラーのコラボレーションが絶妙なのがわかるかなと思います。
フィカスはゴムの木のことです。
ゴムの木は丈夫なことから花言葉は『永久の幸せ』らしいです😊
また有害なものを除去する効能もあるらしいです。

ゴムといえば ワンピースのルフィを思い浮かべます^^
今まで 会社の観葉植物は長く生きていけませんでしたが ゴム効果で長く会社に居座ってほしいですね😊
ヴォーリズゆかりの近江八幡で大型物件施工します!
2021.04.16
私事ですが 近江八幡にはいろいろな想い出がありますが、今回その地でヴォーリーズ記念病院移転新築工事の鉄筋工事を請け負いました。

ヴォーリズさんはなにした人?
明治時代にアメリカから来た建築家であり ビジネスマンでもあります。
分かりやすいいものをあげると メンソレータムを近江八幡市から全国に広めました。

そんなわけで「青い目をした近江商人」とも言われました。
建築家としても優秀で数多くの建築物の設計に携わりました。
そして、日本に帰化し 近江八幡で生涯を終えます。


広い敷地でGW前後から鉄筋の施工に着手します!
建築家ヴォーリズの魂から称えられるように 仕事を全うしたいと思います♬
最新のエントリー
- 2025.05.14石井工業 列伝 №52 長谷川 友彦
- 2025.05.13全階~スラブ配筋です🐘今月中に150t施工します!
- 2025.05.12新規現場の打合せ✊そしてありがたいことに4位✌
- 2025.05.10自主検査三連荘🀄ありがたいことです😊
- 2025.05.09高槻の現場 2G配筋!レッカーのアームが頭上に💦
ジャンル
アーカイブ
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (15)
- 2025年3月 (11)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (12)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (11)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (13)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (6)