石井工業株式会社

ブログ

blog

6月になると 安全大会ラッシュ!!

2025.06.11
6月になると 安全大会ラッシュ!!

元請さんが毎年この時期に行われる安全大会👷

20年前はお祭り気分的な感じでしたが 現在は安全に対して真摯的になってきてます。

建築業界での災害死亡事故は、年々減少してきてますが、「熱中症」がここ数年問題視され、法改正もされてます。

安心して働ける職場環境つくりに努めたいものです。

帰りは電車です・・・🚃
山元哲也
1 Star いいね!(4)
読み込み中...

今日(6月9日)はROCKの日🎸

2025.06.09
今日(6月9日)はROCKの日🎸

洋楽マニアな私にとってこの日は心躍る一日です🎵

2023年~2024年で印象的な作品は

ジョーディー・グリープ「ニューサウンド」
イタリアのロックバンド マネスキン「ラッシュ!」

どの作品も斬新的でかっこいいです😊

50年を経て評価されてきました

ポール・マッカートニーは言わずと知れたビートルズで一世を風靡しました。

そのポールが1970年初頭(ビートルズ解散後)に発表した

「ラム」

「ワイルドライフ」

この両作品は発売当時は酷評されましたが、ここ数年評価ががらりと変わりました。

そういう私も オルタナにはまって以降、この2作品好きになりました。

ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン亡き後 孤軍奮闘しているポール🎵

頑張り続けてほしいものです🎤

山元哲也
1 Star いいね!(7)
読み込み中...

USJの近くで基礎いれします♪なんかウキウキ😊

2025.06.07
USJの近くで基礎いれします♪なんかウキウキ😊

夏場に向けて基礎入れが続きそうです。

仕事があることに感謝です。

安治川の駅近です

山元哲也
1 Star いいね!(6)
読み込み中...

紫陽花を見るとついつい心が移り気に・・・(〃▽〃)

2025.06.06
紫陽花を見るとついつい心が移り気に・・・(〃▽〃)

日本原産の花のひとつ「紫陽花(あじさい)」は6月を象徴する花で、古くは万葉集でも詠われています。

庭のスペースをかなり占有するので栽培するにはかなりの覚悟が必要です。

ちなみに紫陽花の花言葉は 色が次々と変わるので

『浮気』『移り気』~遊び人の方にはとても良い花言葉です。

また、長い期間咲いてるので『我慢強い』という花言葉もあります。

いきなり・・・」浜省!!

紫陽花を題材にした小説・楽曲数多くありますが

まずは浜田省吾の「紫陽花のうた」🎵浜省の名盤『青空の扉』に収録されいます。

しかし、私が一番好きな紫陽花の歌は 甲斐バンドの「あの日からの便り(7月の便り」です😊

1976年甲斐バンドのサードアルバムとして出された『ガラスの動物園』に収められています。

あまり目立たない曲ですが アコギで演奏されるしっとりとしたせつない曲です🎵

ぜひ聴いていただきたいお薦めの楽曲です。

山元哲也
1 Star いいね!(6)
読み込み中...

どうしても自画像を載せてほしいとのことで・・・📷

2025.06.05
どうしても自画像を載せてほしいとのことで・・・📷

高槻の現場3GSです。

山口職長自身をもっとPRしてほしいとの事でした。

カメラ目線を気にして態勢を崩しました(笑)
どこにでも出没する神内スーパーマン🎵
山元哲也
1 Star いいね!(7)
読み込み中...

最新のエントリー

ジャンル

アーカイブ

投稿者