石井工業株式会社

ブログ

blog

石井工業列伝 №29 石井孝慶

2019.12.18
石井工業列伝 №29 石井孝慶

石井工業株式会社の司令塔であり 社長の両脇を支える専務取締役でもあります。

鉄筋に対するこだわりと 社員・協力会社の方々への配慮に、繊細な気遣いを忘れることはありません。

しかし、オフになると人一倍にはじけるかたです(笑)

懇親会や社員旅行でも盛り上げるために幹事の重職(?)も全うしてくれます。

パソコンにも長けて当社のホームページもほとんどが専務に手によるものです。

専務の理想とするとことは 会社が続く限り延々と受け継がれていくものだと思います♬

山元哲也
1 Star いいね!(63)
読み込み中...

赤薔薇のうんちく🌸

2019.12.12
赤薔薇のうんちく🌸

12月にもかかわらず赤薔薇(ヘルツアス)が華麗に大輪咲かせています。

やはり、薔薇といえば赤色が王道だと思いますが、なかなか赤薔薇は育て上げるのに手間とお金がかかります💦

赤薔薇にはいろんなエピソードがありますが、私的には ギリシャ神話に登場する 愛と美と性の女神『アプロディーテ』の話が一番大好きです♬

中央がアプロディーテです(〃▽〃)ポッ

わかりやすく言うと『ヴィーナス』の別称といえば身近に感じられます。

ところがこのアプロディーテは旦那さん(鍛冶の神:ヘーパイストス)がいるにもかかわらず、いろんな男の方と恋に落ちます💛

軍神アレースと一番恋仲でしたが、浮気性のアプロディーテは年下の美少年アドニスにも恋します💛

ところが、そのことはアレースの知るところとなり、血の気の多いこの軍神はアドニスを殺してしまいます。

アプロディーテはたくさんの白薔薇の中で息絶えているアドニスのもとへ行きますが、薔薇のとげに刺さり白薔薇は、彼女の血潮で赤い薔薇に変わった上に、悲しみのあまりに号泣するアプロディーテの涙は血涙でした・・・

以上が赤い薔薇の由来なのですが、ほかにもアプロディーテと薔薇にはいろんな伝説があります。

要するに・・・美しいものには魔性があるというか、独占できないというか~書くと長くなりますのでこの辺で・・・・次回以降へ続く(笑)

山元哲也
1 Star いいね!(65)
読み込み中...

アイアン・ジェイル

2019.12.10
アイアン・ジェイル

桑原組さんの現場の壁組です。

こうしてみると鉄筋の牢屋みたいです☺

ぬりかべも頑丈な妖怪です。ひょっとしたら中身は鉄筋で補強されてたりして(笑)

12月 ばたばたしますが、安全作業でお願いします♬

山元哲也
1 Star いいね!(24)
読み込み中...

石井工業列伝 №028 森下 翼

2019.12.05
石井工業列伝 №028 森下 翼

去年の4月に学卒(木津高校)で入社してきました。

まだ未成年にも関わらず 結婚もして今月末にはパパになりまし。

寡黙なタイプですが仕事は 学生時代とは打って変わって真面目に取り組んでいます(笑)

来年の4月には後輩もできます!

これから家庭も築き上げなくてはなりません!

来年はもっと飛躍してもらいたいです☺

余談ながら~かなりの酒豪です🍺

山元哲也
1 Star いいね!(20)
読み込み中...

Once in the Blue Moon ~奇跡か 不可能か~

2019.12.04
Once in the Blue Moon ~奇跡か 不可能か~

また私事になりますが 寒い冬が本格化してくる前に、我が家の庭では最後のチャンスとばかりに、薔薇が駆け込み開花しています。

・会社の玄関に飾ったドイツ産の薔薇「ブルームーン」

その中で刺激的なな香りを放つのが画像の「ブルームーン」です。

話が複雑になるので、あえて簡単に語ります。

薔薇のブルームーンのいわれは、本来青い薔薇は存在しないのですが、品種改良等によって青に近い薔薇が作られました。

その先駆的な薔薇が「ブルームーン」です。

ブルームーンという学術的な用語はないのですが、2年から3年に一回しかブルームーンは見られないといいます。

本来 満月は月に一回しか見られないのですが極まれに二回見れる時があります。(それが俗にいうブルームーンです)

そのために薔薇ブルームーンの花言葉は当初『不可能・ありえないこと』でした。

ところが、試行錯誤を繰り返し青に近い薔薇が開発されました(青龍やサムシング・ブルーetc)

結果 現在の花言葉は『奇跡・神からの祝福』に変わりました♬

たかが、お月さんや薔薇ですが、神秘的で美しいものに願いや希望を託すことは、本当に素晴らしいことだと感じた今日でした。

※余談

カクテルにジンベースの「ブルームーン」があります。このカクテルを恋人といるときに頼むということは『あなたと付き合うのに飽きたから別れたい』という意味になるのでご注意を☺

山元哲也
1 Star いいね!(51)
読み込み中...

最新のエントリー

ジャンル

アーカイブ

投稿者